太陽光採光システムひまわり
太陽の光は、人間や動植物にとって、その成長や生活リズムを保つためにとても重要な要素です。
太陽光採光システムひまわりは、自然エネルギーの中で最も人間に身近で大切な太陽の光を、光エネルギーのまま利用することを目的に生まれた画期的なシステムです。日照の届かない建物の内部や北側、地下のスペースに、精製された質の高い光を光ファイバーケーブルを通して自由に届けます。
ひまわりの仕組み
1. 集光機で太陽を追尾し集光します。
2. 光ファイバーケーブルで各部屋へ光を運びます。
3. 照射器具で各部屋を照らします。
集光機の構造
集光機は、集光効率にすぐれた高性能レンズと太陽センサーを配した集光部を、2軸のモーターで動かしています。この集光部を保護するためにアクリルドームでカバーし、ベース部にコントロール・ユニットを内蔵しています。
ひまわりの特長
屋外に設置した集光機で、常に最大効率で安定した太陽光を採光できます。また、その光は光ファイバーによって従来では難しかった室内や地下室へも自由自在に伝送できます。
部屋の位置や窓の方角、太陽高度等の条件に制約されず、高効率で安定した採光が可能です。
ビルや住宅の内部、地下室、地下街への採光を中心に、リゾート施設や老人ホームなどでの室内日光浴として、また研究機関等での実験用の光源として等、幅広く利用されています。
太陽をとらえる自動追尾システム
刻々と変わる太陽の位置に対して、ひまわりは集光部のレンズ面が常に太陽光と正対するように、自動でコントロールされています。
直射日光が出ている時は、センサーによって正確な太陽位置をとらえ、太陽が雲などで遮られると、集光部は時計機能によって計算上の太陽軌道に沿って動きます。
日没後は休止モードとなり、翌朝の日の出に備えます。
高品質な太陽光
ひまわりが運ぶ光は、紫外線や赤外線をカットした可視光中心の高品質な自然光です。
安定した採光と自在な転送
屋外に設置した集光機で、常に最大効率で安定した太陽光を 採光できます。またその光は、細くて曲げることの可能な光ファイバーによって、従来では難しかった室内や地下室へも自由自在に伝送できます。
省エネ設計・メンテナンスフリー
設置後はすべて自動運転で操作の必要はありません。集光部はアクリルドームでカバーされ、雨やホコリの影響を受けず安定した採光が長期間可能です。
太陽追尾を行う駆動部の電気代は、1ヶ月数十円程度で、太陽電池駆動型なら電気代はかかりません。
日照権問題解決に活用
屋根やベランダに陽当たりがあれば、日差しの入りにくい住宅等に長時間太陽光を採り入れられ、困難な日照権の問題解決にも活用頂けます。
ひまわり採光前と採光後
Before・After
三友展示場のご案内
弊社に設置してある太陽光採光システムひまわりをご覧いただけます。
ご覧になりたい方は下記までお問い合わせください。
フォトギャラリー
お問い合わせ先
〒891-0131 鹿児島市谷山港二丁目5番地4
TEL(099)262-3377 FAX(099)262-3360